学校行事

校内音楽会

10月20日(金)に校内音楽会が開催されました。素晴らしい歌声が響き合い、学年の枠を越えて合唱を通した学び合いになりました。各クラスが合唱を通して高め合ったアリーナ(心)を最高の形で表現できました。

立会演説会および投票

 10月16日(月)の5時間目に第36期の生徒会本部役員を決める立会演説会及び投票がありました。2年生の会長候補者5名および5名の応援者、1年生の会長候補者5名及び5名の応援者は、堂々とした演説をすることができました。演説を聞いていた生徒たちも真剣な表情で聴いていました。その後、教室に戻り、生徒一人一人が責任を持って投票していました。選挙の結果は明日の朝発表されます。

 

 

 

 

 

 

 

NIE(エヌ・アイ・イー)で読解力の向上!

寄居中学校ではNIE(Newspaper in Educatin)に取り組んでおります。文部科学省実施の学力調査と生活習慣などを尋ねたアンケート結果を分析したところ、新聞閲読習慣と学力との間に相関関係があることが分かりました。新聞で培った言語力が問題文の理解に役立つだけでなく、社会への興味を育む上で新聞活用が大きな力を持ちます。

 

 

 

令和5年度埼玉県中学校新人体育大会兼第36回県民総合スポーツ大会(陸上)初日

 10月12日(木)に陸上競技の令和5年度埼玉県中学校新人体育大会兼第36回県民総合スポーツ大会が開催されました。多くの寄居中生が県大会の出場し、活躍することができました。

 その中でも、2年生男子円盤投げの倉林風麿さんが4位に入賞しました。

 

 

一斉総合『探究ハイク』の実施

10月5日に全校で探究ハイクを実施しました。各ゼミでそれぞれの探究のゴール・ヒントを探しに寄居町を散策しました。生徒たちは主体的に行動することができました。

 

新人兼県民総合スポーツ大会大里・深谷地区予選中心日

 9月28(木)、29日(金)、30日(土)に新人兼県民総合スポーツ大会大里・深谷地区予選中心日がありました。各部活動の生徒は、勝利を目指して全力で取り組むことができました。ラグビー部、剣道部の女子団体、女子個人、柔道部女子個人で県大会に出場することができました。

 

全校朝会(非認知能力)

10月2日(月)の全校朝会で校長先生より非認知能力に関する講話がありました。校長先生の主導で、全校生徒が学び会いながら、全国・学力学習状況調査の英語の問題を解きました。寄居中生は真剣な表情で校長先生の話を聞き、一生懸命学び合いをすることができました。

 

 

 

 

 

 

あいさつ運動

 9月19日(火)にベイシア寄居店で寄居警察署生活安全課の方々と寄居中学校の生徒会のメンバーが、あいさつ運動とチラシ、自作のお守りを配布しました。地域の方々からお誉めの言葉をいただきました。