正門西側樹木伐採のお知らせ
本校では、3学期に正門西側樹木の伐採を計画しております。長年の経過により、繁茂が激しく管理に困難を来しているためです。
本校卒業生の皆さまで当時の植樹や記念樹の情報をお持ちの方は、中学校までお知らせ下さい。
正門西側樹木伐採のお知らせ
本校では、3学期に正門西側樹木の伐採を計画しております。長年の経過により、繁茂が激しく管理に困難を来しているためです。
本校卒業生の皆さまで当時の植樹や記念樹の情報をお持ちの方は、中学校までお知らせ下さい。
寄居ふるさと探究学のゼミで栽培したラベンダーを使用してドライフラワーとサシェを生徒が作成しました。作成したものは、先週の金曜日から寄居町にある「里の駅アグリン館」にて、それぞれ1つ300円にて販売を開始しました。是非、お立ち寄りください。
柔道女子個人で全国大会へ出場した本校の生徒が校長や顧問、保護者と共に寄居町町長を表敬訪問しました。他にも、町内で全国大会へ出場した2名の選手も一緒に訪問しました。埼玉新聞の取材に対しては、「全国大会までに関わってくれた人に感謝したい」と感謝の言葉を述べました。
来週の音楽会に向けて学年リハーサルを実施しました。移動の練習や初めて学年全体でそれぞれの歌を聴き合いました。
先日の新人戦地区予選会で男女共に団体2位となり、県大会への出場をかけた代表者決定戦が土曜日に実施されました。女子団体は僅差で敗退し、男子団体は勝利して県大会へと駒を進めました。沢山の応援ありがとうございました。
月曜日から実施されていた2学期の中間テストが終了しました。3年生は金曜日の実力テストから3日間、1,2年生は2日間お疲れ様でした。